忍者ブログ
創作日本料理“もも瀬”のブログです。
[43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

もも瀬の営業が始まって、15年目に入ります。

いろんな人達と出会いと別れがありました。

30代までは、出会いが多いですが、40代の後半から別れの方が多いようです。
50代からは、若い頃に、支えていただきた人達の永遠の別れが幾度と訪れます。

もも瀬を作っていただい人たちに恥じない「もも瀬」作りを目指していきますよ。
PR
鯛の卵巣を旨煮にしました。

白子は、塩焼きが美味しいでしょう。



海老の皮を剥き背わたを取り除いて、塩と片栗粉に水を少し加えて、もみ洗いし水を布巾で拭き取ります。

出刃包丁で、細かく叩いて、鍋で酒煎りして、火が通ったら、ザルに上げてます。

今回は、山芋とろろの天盛りに使いました。



今日、岐阜県明智から、山ブキを送って頂きました。

今年も、伽羅蕗を焚ける事を嬉しく思います。
伽羅蕗は、お香の最高級品の「伽羅」に似ているから、その名がついたとされています。

今回は、氷砂糖で甘味を付けて味醂や上白糖は、使いませんでした。



今回は、ヨモギシャーベットを作ってみました。

なかなかの出来上がりです。


甘さが先に、あと口に、春の少しの苦さがあり大人のシャーベットと思います。





カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新トラックバック
最新コメント
(06/27)
(04/19)
(04/03)
(04/03)
(04/03)
プロフィール
HN:
もも瀬
性別:
男性
職業:
調理師
自己紹介:
日本料理の道を志し、30年が過ぎました。
ここでは私が日本料理を感じ学んだ想いを表したいと思います。
お問い合わせ
住所:三重県四日市市鵜の森1丁目2-15メゾンヴァンベール(近鉄四日市西口徒歩5分)
TEL:0593-57-3116
営業時間:11:00~14:00(ランチのみ)
17:00~22:00(21:45オーダーストップ)
定休日:毎週日曜日(予約は承ります)
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]