創作日本料理“もも瀬”のブログです。
先日、北海道厚岸の秋刀魚を取り寄せて、造り、塩焼き、蒲焼きにして、食しましたが、油乗りが今一つで少し早いように、思った。お盆明けぐらいに、もう一度仕入れて、見ようと、思っています。
今回、秋刀魚の内臓の寄せ豆腐を作ったところ、ことのほか評判が、良かったので、もう少し工夫して、造りあげようと、思った。
今回、秋刀魚の内臓の寄せ豆腐を作ったところ、ことのほか評判が、良かったので、もう少し工夫して、造りあげようと、思った。
PR
どじょうは、鰻や鱧などと同じで、生命力が強く、夏バテしない、ように、たべる。
代表的な料理は、やはり柳川鍋です。
ゴボウのササガキに、開いたどじょうを並べ、卵でとじて、刻み葱を沢山かけて、たべる。
代表的な料理は、やはり柳川鍋です。
ゴボウのササガキに、開いたどじょうを並べ、卵でとじて、刻み葱を沢山かけて、たべる。
鱧は、梅雨の雨を飲ましてから、たべる。とされています。
まさしく、今が旬です。
期間7月17日から7月31日迄前菜、はもちり、炊合せ 、焼き物。鱧しゃぶ、揚げ物、雑炊、香物、水物、全九品
お一人様、5800円ご予約は、2日前迄にお願い申し上げます。
まさしく、今が旬です。
期間7月17日から7月31日迄前菜、はもちり、炊合せ 、焼き物。鱧しゃぶ、揚げ物、雑炊、香物、水物、全九品
お一人様、5800円ご予約は、2日前迄にお願い申し上げます。
カレンダー
最新トラックバック
プロフィール
HN:
もも瀬
性別:
男性
職業:
調理師
自己紹介:
日本料理の道を志し、30年が過ぎました。
ここでは私が日本料理を感じ学んだ想いを表したいと思います。
ここでは私が日本料理を感じ学んだ想いを表したいと思います。
お問い合わせ
住所:三重県四日市市鵜の森1丁目2-15メゾンヴァンベール(近鉄四日市西口徒歩5分)
TEL:0593-57-3116
営業時間:11:00~14:00(ランチのみ)
17:00~22:00(21:45オーダーストップ)
定休日:毎週日曜日(予約は承ります)
TEL:0593-57-3116
営業時間:11:00~14:00(ランチのみ)
17:00~22:00(21:45オーダーストップ)
定休日:毎週日曜日(予約は承ります)
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析